馬と人間とジャズの話






朝、目が6時に覚めて夕方6時からの
バイトまでに12時間もある…?!
と興奮してしまい、気付いたら
キネカ大森に足を運んでいました。
今回の二本立ては
ストックホルムでワルツを
馬々と人間たち



f:id:tomomo0524:20150519015452j:plain 


f:id:tomomo0524:20150519015502j:plain



ジャズは詳しくないのですが
とてもかっこいいな、と惹かれることが
多くラジオでよく聴きます…
普段は見ないテイストだけれど
ジャズ!と思い見ることを決意。
正解でした。
スウェーデンに実在したジャズシンガーの半ドキュメンタリーです。

映画館でスクリーンを眺めながら
涙しつつ、あ〜早起きは三文の徳〜と
心の中で熱い思いを抱きました。
私は家族愛に対してすぐ涙するので
思い直すと安い涙だったかもしれん…

上映中は7割が歌うシーンなので(笑)
歌が主人公の心情を代弁してくれるし…

あれ?今思い返せばお洒落なアルバムを
引き延ばしたPV要素感じるぞ…?!











f:id:tomomo0524:20150519020059j:plain



f:id:tomomo0524:20150519020116j:plain



f:id:tomomo0524:20150519020128j:plain





馬も人間も同じ目線で映し出し
自然豊かな丁寧な映像はアンゲロプロス
たまに織り交ぜたシュールな笑いは
カウリスマキ…を思わせるこの作品は
ドランのマミーを絶賛したけど、
原点はここだ!
と私は思いました…


映画を見て感動することはあるけれど
呆気に取られてポカンとする経験は
あまりないと思う…ですがこの作品に
圧倒されてしまい、マミーの
映像体験が薄まってしまいました…



馬に対する説明と同じくらい
人間に対しても説明はしないし
距離があって台詞も全然ないです





キネカ大森は説明過多の
ストックホルムでワルツを、と
考える余白の多い馬々と人間たちを
組み合わせるなんてセンスありますね…